コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

四万温泉エールファクトリー

  • ホーム
  • 商品紹介
  • 飲めるお店・お宿
  • こだわり
  • 会社案内
  • お問い合せ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 40konsen ブログ

四万温泉エールのパンフレット作成中

四万温泉エールの紙のパンフレットを作成中です。 今更、紙のパンフという考えもあるのですが、たまに「パンフレットはないの?」と聞かれたりもします。 先日の高崎のビアフェスの時などにはパンフがあれば良かったな!とも思いました […]

ホップ
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 40konsen ブログ

ホップの育て方を書いたサイトの紹介

ホップの育て方を紹介するサイトが出来ました!! こんなタイトルを書きましたが、もちろん私がつくったのではありません。 『花の館』という花苗のOnline-Shopがつくってくれたんです。 このサイト、いろんな種類のホップ […]

四万温泉カスケード
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 40konsen ブログ

限定品『四万温泉産カスケード』使用の四万温泉エール醸造中!!

目標1つ達成!四万温泉産のカスケードホップで醸造中です!! 嬬恋高原ブルワリーさんにカスケードホップの根茎を分けていただいてから、早数年。 やっと四万温泉の中で自分で育てたホップを使って四万温泉エールが仕込めました。 も […]

四万温泉エールラベル[三小]Ver.2
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 40konsen ブログ

期間限定 四万温泉エール三小Ver.2発売予定!!

もう1年立ったんですね。 四万温泉エールで初めての限定品・山椒エールを今年も醸造しました。 四万温泉エール三小Ver.2です。 ただ2回目というわけではなくて、いろいろ工夫をして美味しくなっています。 アメリカンエールイ […]

2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年5月6日 40konsen ブログ

酒税法改正、万歳!初めてのビールを仕込みました!

なんというか、すごいタイトルですね。我ながら恥ずかしいです。 それでも、こうならないかなぁと製造免許取得以来願っていた夢がかなったわけです。 想像以上に早かったですけど。 四万温泉エールでも『ビール』をつくっても良いこと […]

ビアフェス高崎
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 40konsen ブログ

高崎のビアフェスに初参戦です!!

H30.5.27(日)に高崎で行われるビアフェスに初参戦します。 というか、ちゃんとしたビアフェスに始めて参加させてもらいます。 大変お世話になっているシンキチ醸造所の堀澤さんに誘ってもらいました。 TAKASAKI G […]

2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 40konsen ブログ

期間限定第5弾 四万温泉エール『小倉の滝』仕込みました!!

期間限定第5弾を発売します。 コリアンダーシードとオレンジピールで風味付けしたペールエールです。 この2つ、クラフトビール好きの方ならすぐに分かると思いますが、白ビールというかベルジャン・ホワイトに使われる香辛料です。 […]

四万温泉・生姜エール
2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 40konsen ブログ

期間限定第4弾 四万温泉エール『嘉満ヶ淵』仕込みました!!

期間限定エール第4弾です!! 群馬県産の生姜で味付けした『生姜ポーター』です。 生姜味のエールは最初に思いついたのですが、やっぱり生姜は冬の方が合うのかな?と思って今までとっておきました。 1月中旬の発売予定でしたが、ま […]

四万温泉りんごエール
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月13日 40konsen ブログ

期間限定第3弾 四万温泉エール美野原隧道仕込みました!!

期間限定エールをまた仕込みました。 名前は『美野原隧道(みのばらずいどう)』というちょっと難しい名前です。 そんな名前をつけた理由で後で語りますが、いったいどんな味だと思われますか? そんなの分かりますよね。こんだけおっ […]

四万温泉エール高野山IPA
2017年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月13日 40konsen ブログ

期間限定第二弾 四万温泉エール高野山IPAを発売しました!

いつか、つくりたいと思っていたセッションIPAを仕込む事が出来ました 期間限定の四万温泉エールをつくるとしたら、最初につくろうと思っていたのがこのセッションIPAでした。エールを作り始める前は、苦くないビールを造ってそれ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

Nakabito

中之条町Nakabito四万温泉エールが中之条町Nakabitoに紹介されました!

Travel.jp

トラベル.jp四万温泉エールがトラベル.jpで紹介されました!

最近の投稿

四万温泉エール月見橋

四万温泉エール月見橋 [ポーター]

2020年6月13日
四万温泉エールおう穴

四万温泉エールおう穴 [アンバーエール]

2020年6月13日
四万温泉エール摩耶姫

四万温泉エール摩耶姫 [ペールエール]

2020年6月13日
麦芽

麦芽の糖化酵素って『触媒』らしいです!

2020年5月12日
奥四万湖と四万ブルーエール

四万ブルー色のエール出来ました!

2020年4月11日
柚子エール-四万温泉

新製品・柚子エール『御夢想』販売開始します!

2020年4月8日
ホップペレット

アメリカ産とヨーロッパ産のホップの違い

2020年2月2日
四万温泉カスケード

農業ってやっぱり難しいなってお話。

2019年11月10日
青梅ペールエール

期間限定四万温泉エール酸っぱい『秋鹿』新発売です

2019年9月19日
ジンジャーペールエール

期間限定四万温泉エール『木の根宿』販売開始です!!

2019年3月3日

カテゴリー

  • ブログ
  • 商品紹介
  • 飲めるお店

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2013年8月
  • 2013年2月
  • 2012年8月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

取引先[原料・機材]

取引先[原料・機材]

Copyright © 四万温泉エールファクトリー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 商品紹介
  • 飲めるお店・お宿
  • こだわり
  • 会社案内
  • お問い合せ
  • ブログ
PAGE TOP