2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 Shima-Brewery Information ミニ・ビアフェスに出店決定! 2023年7月23日(日)に高崎もてなし広場で行われる「高崎人情市」にCRAFT BEER HOUSEとして参加させてもらえることになりました。「シンキチ醸造所」「片品ブリューイング」「Craft Beer Bar BO […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 Shima-Brewery Information 自家製ホップで仕込んだ『手摘みホップ』販売開始! 『手摘みホップ2023』解禁です!!年に1回、自家製ホップのカスケードで仕込んだペールエールが出来ました。今回はホップの香りもうまく出せたようで、嫁さんの合格をもらえました。 ここ数年、ホップの出来が悪いのか?、技術が足 […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 Shima-Brewery Information クラフトビアハウス高崎vol.3に参戦します!! 2023.10.1(日) ホテルグランビュー高崎で開催されるビアフェス『クラフトビアハウス高崎』に参加します。今回は新規参加の『本庄銀座ブルワリー』さんを迎えて、クラフトビール5社とカクテルのグレンキースさんとワインの橋 […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 Shima-Brewery Information 四万温泉エール花ゆかり麦酒 [米ペールエール] スタイル ペールエールアルコール 5%使用アロマホップ ギャラクシー・モザイク・アマリロ花ゆかり麦酒は中之条町のブランド米『花ゆかり』を原料に使用したペールエール。麦芽の風味も豊かでホップもよく香る優等生のペールエール。 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 Shima-Brewery Information 四万温泉エール美野薔薇 [バラの香りのペールエール] スタイル ペールエール with バラの香りアルコール 4.5%四万温泉エール美野薔薇[みのばら]はペールエールの摩耶姫と同じ麦汁に、当ブルワリーと同じ中之条町内にある美野原という地区で栽培された『食香バラ』を使って香り […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 Shima-Brewery Information 四万温泉エール月見橋 [ポーター] スタイル ポーターアルコール 4.5%四万温泉エール月見橋はやや赤みがかった濃褐色のエール・ポータースタイルです。ローストモルトの風味とその裏に隠れたほのかなプラムのような果実香とほのかな酸味を感じる飲みやすいダークエー […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 Shima-Brewery Information 四万温泉エールおう穴 [アンバーエール] スタイル アンバーエールアルコール 4.5%わずかに加えたブラックモルト由来のロースト香と風味があり、ホップの複雑な風味を活かしながらやや強めの苦みを加えている。ほのかなカスケードホップの香りがスッキリとした味わいに仕上 […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 Shima-Brewery Information 四万温泉エール摩耶姫 [ペールエール] ハラタウ系ホップの香りと麦芽由来のタフィーの様な甘い印象。マイルドなコクで一番人気の琥珀色エール。
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Shima-Brewery Information 麦芽の糖化酵素って『触媒』らしいです! 今日、緊張しながら始めて関東信越国税局の鑑定官室に技術相談の電話しました。実は麦芽の種類によって麦芽の糖化力の目安である『ジアスターゼ力(りょく)』が倍以上も違うんです。そこで、考えたのがジアスターゼ力を目安にしてどの位 […]
2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Shima-Brewery Information 四万ブルー色のエール出来ました! 青い色のエールを醸造しました! 4月(令和2年)の初めに奥四万湖がテレビCMになりました。なんと、吉永小百合さんが四万ブルー湖面でカヌーを楽しむ映像です。これはやるしかないと思いまして、四万ブルー色のエール仕込みました。 […]